募集要項

企業名・団体名 株式会社小嶋屋総本店
職種 新卒:○接客スタッフ ○調理スタッフ ○企画開発室スタッフ 中途・パート:○接客スタッフ ○調理スタッフ
雇用形態 正社員
応募資格 新卒:2022年3月に、高専・専門学校・短大・大学を卒業見込みの方
中途:"35歳までの方(長期雇用によるキャリア形成のため)未経験でも大歓迎!! 飲食業界経験者の方は優遇いたします。"

【パート】
・自宅から20分以内で通える場所で働きたい方
・時間の融通がきく職場で働きたい方
・育児、家事と両立したい方
・主婦歓迎の職場で働きたい方

当社では、主婦のパートスタッフもたくさん働いております。 飲食(ホール・キッチン)、アパレル、雑貨、イベントスタッフ、製造、試食販売員など他業種での社会経験をお持ちの方大歓迎です。 育児が少し落ち着いてきて、働きたい方も大歓迎です。
勤務地 新卒
本店(十日町市中屋敷758-1)ほか、新潟県内各店舗(新潟市・燕市・長岡市)
※勤務地は本人の希望を確認したうえで決定します

中途・パート
本店(十日町市中屋敷758-1、十日町駅から車で約10分)
勤務時間 【新卒・中途】
交替制/9:00~22:00※実働8時間

【パート】
・週1日以上
・9:00-22:00のうち3時間以上
※シフト例 9:00~13:00 11:00~15:00 12:00~16:00 など
仕事内容 【新卒】

新入社員はまず飲食事業部として、店舗での接客業務・調理業務を3年程度経験していただきます。

○接客スタッフ
お客様のご案内やお膳の準備、会計など、お客様により美味しく小嶋屋総本店の味を楽しんでいただけるようにおもてなしします。

○調理スタッフ
厨房での調理、仕込み、食材の発注や管理を行います。

○企画開発室スタッフ
お客様へ小嶋屋総本店ブランドを発信していくために、ダイレクトメールや商品パンフレットなどの制作やwebサイトの更新、SNSでの情報発信など、マーケティング・販売促進・広報業務を担当します。

【中途】
小嶋屋総本店が展開するへぎそばの老舗店舗での接客&調理業務で活躍していただけます。 店舗運営の基本的なオペレーション業務が主な仕事内容になります。 食に関心がある方には、きっとやりがいのある楽しい仕事になります。
飲食業界の未経験者でも安心! 先輩社員が丁寧に研修をいたします。
カフェ・和食・中華・焼肉・ラーメン・イタリアン・フレンチ・バルなど、 そば以外の飲食経験者や、アパレル・百貨店の販売やホテルなど接客業など他業種の経験者の方も大歓迎です。
また、小嶋屋総本店は個々の価値観を大切にしております。 あなたにあったお仕事をお選びください!

【小嶋屋総本店の4つの魅力】
①大正11年創業 、99年続く安定企業
②月8日休み
③新潟県内で勤務(県外なし)
④飲食店運営・経営をとことん学べ成長できる環境。 ※製造から販売まで自社で行っており、色んな経験ができる!

【パート】
未経験の方でも先輩社員が丁寧にお教えますので安心してください!

接客/ホールスタッフ: お客様をご案内して頂くと同時に、キッチンの方が調理した商品を提供するお仕事です。

調理スタッフ: 誰でもできる簡単な調理補助や、丁寧なマニュアルを見ながらできる調理機器操作などです。
給与 【新卒】
月給(2021年4月予定)

大学卒 195,000円
短大卒 190,000円
専門卒 190,000円

【中途】
月給200,000円~240,000円
※給与例 入社1年目 年収350万円 入社3年目 年収400万円

【パート】
時給860円、高校生時給 840円
休日・休暇 【新卒・中途】
週休2日制(月8~10日、交替制)
年間休日105日
初年度有給休暇10日間
慶弔休暇

【パート】
『平日だけ働きたい!週末は自分の時間!』 『逆に土日だけ働きたい』 『プライベートと両立したい!』 『学校帰りや空いた時間にムリなく働きたい』 『休みの予定も相談したい』 などなど、あなたの都合に合わせて調整可能です。
曜日や時間帯はお気軽にご相談ください。
店舗休業日年4日(予定)
夏季休暇、冬期休暇
記念日休暇
待遇 【新卒・中途】
通勤手当、家族手当、食事補助(食事券支給・賄い制度)
役職手当、子供手当、出産手当
制服支給
時間外手当
賞与年2回(8月・12月)
昇給年1回(4月)

【パート】
■交通費社内規定支給
■社会保険適応可能
■食事あり
■髪型・髪色自由
■昇給あり(キャリアアップ制度)
■バイク、マイカー通勤可
■正社員登用制度有
■ユニフォーム貸与
福利厚生 社会保険完備
産休育休(実績あり)
借上社宅制度
社員食事・物販割引制度
退職金制度(勤続3年以上)
各種表彰制度(勤続表彰・技能賞・努力賞・敢闘賞)
定期健康診断
決起大会(年1回)、慰労会(日程は各店舗による)
外部研修、繁盛店視察ツアー
求める人物像 【新卒・中途】
・食品業界やフードビジネス業界に興味がある方
・そば文化、「小嶋屋総本店」ブランドをともに発展させる意欲にあふれる方

【パート】
事務や調理、接客販売や主婦パートの経験、中高年や社会人のブランクなど気にせずご応募いただけます。
採用予定人数 新卒:6名程度
中途:3名程度
パート:若干名
選考プロセス 【新卒】
まずはマイナビ2022からエントリーをお願いいたします。
エントリーしていただいた方に説明会や選考のご案内をいたします。

【中途・パート】
お電話または「小嶋屋総本店 採用特設サイト」の「求人情報を見る」ページの応募フォームからお問い合わせください。
その他 小嶋屋総本店 新卒採用情報サイト
https://new.recruit-kojimaya.com/
もぜひご覧ください。
キャリアアップシステムや先輩社員の声などを掲載しています。

■マイナビ2022 
https://job.mynavi.jp/22/pc/
お問い合わせ 025-768-4410
Webサイト https://new.recruit-kojimaya.com/